Service List
サービス一覧
顧客管理– category –
-
【 整骨院/接骨院/整体院 】回数券モデルで失敗する治療院の特徴
回数券モデルは設計が命 「回数券の回数と金額はこれくらいでいいか。」 こんな感じで安易に決めていませんか?その方法は、失敗する可能性を高めていますのでなるべく早めに見直しが必要になります。 実際に整骨院や接骨院、整体院で回数券を導入している... -
【 整骨院/接骨院 】ワンコイン施術の集客をやめるべき理由について
ワンコイン施術で集客する理由 「ワンコイン施術で訴求するとある程度集客できる」 実際に行っている先生は、こう思っていませんか? でも実はワンコイン(500円)施術を基本として集客をしている院の多くは、"集客できていないから"それを行っている可能性... -
【 整骨院/接骨院/鍼灸院/整体院 】院内ポップを作るときのポイント!
整骨院や接骨院、鍼灸院、整体院などで漫然と院内ポップなどを作成してませんか? それでは、ただの掲示物になってしまうため売上などにも影響があまり出てきません。 院内に掲示するポップには、様々な効果があるため適切な量を準備し、読んでもらえるよ... -
【 柔道整復師/鍼灸師 】成功する人と成功しない人の大きな違いとは?
柔道整復師・鍼灸師として国家資格を取得したあとに"成功する人"と"成功しない人"の両者がいます。 では、なぜそのように分かれてしまうのか?というのに疑問に思ったり、自分は成功しているのか?成功していないのか?と思うときもあると思います。 そこ... -
【 整骨院/接骨院 】”経営が厳しい”本当の理由とその特徴5選を解説
「整骨院や接骨院の経営が厳しい・・・」こんなことを聞いたり、そんなイメージを持っている方もいらっしゃるのではないでしょうか? そうなってしまうのには理由があり、それぞれの特徴もあります。 本質的な理由や特徴に目を向けていかなくてはこれからの時... -
【 治療院集客NG例 】広告費が月10万以上の治療院がヤバイ理由
集客方法として広告をかける理由 治療院が広告に投資するのは、多くの場合「新規患者が不足しているから」です。特に競合が多いエリアでは、看板や口コミだけでは安定的な新規獲得が難しく、Google広告やInstagram広告、チラシなどを利用している整骨院や... -
【 整骨院/整体院 】回数券設定金額の考え方について詳しく解説!
【 整骨院/整体院 】回数券は行うべきなのか? 整骨院や整体院で回数券を導入し、経営しているところは益々増えているように感じます。では、実際に回数券は行うべきなのか?という視点で考えるとどうでしょうか。 しかし「売上のため」だけの回数券ビジネ... -
【 整骨院/接骨院 】毎日来院数が不安定・増えない・患者様が来ない理由!
来院が不安定なことによる影響 整骨院や接骨院、鍼灸院、整体院における毎日の経営において、"来院数"はチェックしていくべき指標のひとつですが、思ったように来院数が伸びずに悩んでいる治療院も多いです。 来院が不安定になっていることによる影響はと... -
【 治療院廃業 】整骨院が潰れる本当の理由について詳しく解説!
【 整骨院/接骨院 】廃業は増えているのか? 整骨院や接骨院、鍼灸院、整体院は新規オープンが増えていることもあり、その影響から廃業も実際に少しずつ増えています。 しかも、廃業の8割が業績不振という理由になっていることから慢性的に厳しい状況が続... -
【 整骨院/接骨院 】外傷に特化した治療院で成功するための方法!
整骨院・接骨院本来の姿とは? 整骨院や接骨院において、本来の業務とは外傷に関する処置を行うということは、柔道整復師の資格を取得している方なら誰でも知っていることだと思います。 ですが、現在の整骨院や接骨院において外傷メインで行っている治療...