Service List
サービス一覧
【 一人鍼灸院 】売り上げ100万達成に必要な考え方を徹底解説!

一人鍼灸院は最初が重要
一人で鍼灸院を始めるときには、最初の設計がとても重要になってきます。
ここをしっかりと戦略的に設計しないと、月に100万円の売り上げまでの道のりがとても遠くなってしまいます。
これから一人鍼灸院をオープンしようと考えている方や既にオープンしたが売り上げに困っている方はぜひ今回の内容をチェックしてみてください。
一人鍼灸院の設計方法
それでは、さっそく一人鍼灸院をスタートさせるときにどんな設計が必要になるのか?という部分についてです。
それは・・・「分単価」をしっかりと考えることです。
おそらく、施術単価の方は気にして設計している先生は多いと思います。ですが、一人鍼灸院の場合では分単価もしっかりと考えていくことが大切になっていきます。
この「分単価」の考え方と大切な理由を掘り下げていきます。
分単価の考え方
分単価=1分あたりの単価
つまり、1分あたりの売上を指します。1分100円なら、10分1,000円。
鍼灸院ですと、60分か90分枠で予約をコントロールしていると思います。
そうなると、60分施術の場合6,000円。90分施術の場合9,000円。
いたって単純な計算方法ですが、6,000円の施術を提供することに単価が高いと思っている場合には売上が100万いく可能性を大幅に下げてしまう要因になります。
分単価が大切な理由
ではなぜ分単価が大切なのかですが・・・60分6,000円のケースで考えていきます。
この場合の最大稼働による売上
60分6,000円×8時間診療(8人)=48,000円/日
※1日の売上48,000円×20日営業=960,000円
見てわかるように最大稼働でも96万止まりになってしまうという結果が出ています。
しかも、ここでのポイントは最大稼働という部分です。
毎日フル稼働で、この売上ということは6~7割の理想での運営では満足のいく結果にはなりにくいということが考えられます。
分単価を意識した設計の大切さが、逆算したときに出てくるのでここをオープン前にしっかりと決めておくことが重要な理由です。
一人鍼灸院の設計方法
ここまでご紹介してきた内容を踏まえて、どのように考えるべきかを分解していきます。
売上の公式=人数×単価×頻度
1日の最大人数は8人・頻度は鍼灸院の場合月に1~2回が平均になります。
つまり、この2項目は改善することがなかなか難しいというのが設計段階で分かってきます。
そうなると、残っている単価を調整することが重要になります。
単価の決め方
60分施術の場合・・・分単価120円~150円の価格帯で考えるのが一般的になってきます。
120円の場合なら7,200円/150円なら9,000円という結果になります。
これを見たときに、高い!と思ってしまいませんか?ですが現状鍼灸院で100万の売上達成を考えるとこのレンジ以外で勝負するのは、基本毎日最大稼働もしくは営業日数を増やすということになります。
あくまでもこれは考え方の例なので、「40分施術で回転率を上げる」や「分単価を150円以上で勝負する」など様々です。
分単価をあいまいな感覚で決めて設計することのリスクについて、Kuruinではオープン前に知っていただくことが大切だと考えています。
単価を決めてシミュレーション
それでは、実際に単価を決めてシミュレーションをしてみましょう。
分単価 | 1回売上 | 1日人数 | 売上 |
100円 | 6,000円 | 8人 | 960,000円 |
120円 | 7,200円 | 8人 | 1,152,000円 |
150円 | 9,000円 | 8人 | 1,440,000円 |
180円 | 10,800円 | 8人 | 1,728,000円 |
※60分施術・20日営業をシミュレーションの設定にしています。
上記の表は、全て最大稼働時の売上です。つまり分単価120円での7割稼働では100万円を切るということになってきます。
設計の段階でこれを考えておく意味が伝わったでしょうか?
つまり一人鍼灸院を開業しようと考えていて、100万売上を達成したい!と思っていたら60分の分単価を綿密に設計しないと難しいということです。
これから鍼灸院開業を考えている方は、この機会に一度分単価を使ったシミュレーションをしてみてください。
一人鍼灸院を開業する前に
今回は、一人鍼灸院に絞ってご紹介してきた内容でした。実はこれは整体院なども当てはまることが多いです。
分単価から設計をしていくことで、最大の売上数値を抽出し、7割稼働の着地点を考えるといった流れが一般的です。
安易に、ほかの治療院や今の治療院の延長で金額設定をしてしまうとオープン後に変更していくのが大変になっていくので注意しましょう。
治療院の金額設計は、バラバラかつ理論がハッキリしていないことが多いため競合を見て金額を決めているだけだと痛い目を見ることになっていきます。
Kuruinでは、理論をもとに一人鍼灸院などの治療院開業サポート支援も行っています。一人でスタートさせることが不安に感じている場合には無料相談よりご連絡ください。