【 治療院開業 】治療院開業初期の集客を成功させるコツを大公開!

CONTENTS

治療院開業するときの壁

治療院を初めて開業するときの最大の壁は何でしょうか?

だいたい皆さんが思いつくのが、「集客」だと思います。

集客ができなければ、開業してもヒマになってしまい、色々と考えてしまう可能性もあります。この誰もがぶつかる壁を乗り越えるには、「知っている」か「知らない」かの差が大きいです。

何店舗も開業に携わったりする経験があれば、おおよそは想像がつくものの、基本的には初めて開業する方が多いハズです。そのため、何から手をつけていけばいいのか分からずに、とりあえず高額なセミナーなどを受講したりするということになってしまいます。

そこでこの記事では、「治療院の新規開業」で最も大切で課題となる「集客方法」について詳しく解説していきます。この流れを知っているだけで、何も知らずに開業するよりもずっと成功率は高くなります。

実際に今回ご紹介する方法でKuruinでもサポートをしています。その結果、2~3ヶ月で安定圏内まで売上を伸ばすことができます。しかも、高額な回数券や多額の広告費を突っ込まないで実現しています。

このように知っていれば、どなたでも成功する可能性が高くなる治療院開業の集客方法について知りたい方はぜひ最後までお読みください。

治療院開業が不安な人へ

 

         

  • 治療院の開業の流れが分からず不安
  • 初めての開業で上手くいくのか不安
  • 開業準備に悩みすぎて困っている

治療院開業を本気で成功させるために!

Kuruinでは、整骨院・接骨院・整体院・鍼灸院の新規開業支援を行っています。準備期間から認知・集客・売上アップまでをトータルサポート。

新規開業の支援ってそもそもうまくいくの?と感じている方。まずは一度LINEかメールで無料相談ください。お話しした上で、今後の動きをご自身で決められるスタンスなのでご安心ください!

治療院集客の準備

治療院の新規開業で最も大切な部分が、この「準備」です。運動もパフォーマンスを高いレベルに引き上げるなら準備運動をすると思います。

それと同じで、治療院の新規開業も準備で差が生まれます。準備不足で失敗した経験は山ほどしている方も多いと思います。

その反対に、準備しすぎてイヤな経験や失敗したという方はごく少数ではないでしょうか。

「準備」は全てに通ずる重要な期間なんです。

治療院開業全体の流れや準備に関してはこちらをご参照ください。

それでは、集客に関する準備について掘り下げていきます。

治療院の認知

まずは、大前提でオープンするまで工事などが入るとはいえ、周辺の人たちには圧倒的に知られていない状況から始まります。

なので、知ってもらうフェーズからスタートします。

知らないところには、誰も行くことはありません。

なので、知ってもらい・興味を持ってもらうというところまで育てるフェーズが必要になります。今まで働いていた整骨院や接骨院で人が当たり前のように来ているのは「知られているから」のほかなりません。

このことに気付かずに、「自分でも出来そう!」と思って治療院を開業するも上手くいかない・・・。という流れは結構あります。それは周囲の人に知られていないのが結果として、集客ができないというところに繋がっていきます。

そのため、まずは開業する治療院のことについて認識してもらうという活動をメインで行ないます。

SNSが普及している今、使わない手はありません。まずはオープン30日以上前にはインスタなどのSNSアカウントを作り発信するようにしましょう。

オープン前のSNSなら、インスタが一番おすすめです。地域のハッシュタグや近隣の人に知ってもらうためにはとても手軽に利用できるツールだからです。

地域のハッシュタグで調べるのは、なかなかコアな人です。それよりも、周辺のお店や地域紹介アカウントを中心にフォローをしていきます。いきなり見込みの顧客に知ってもらうことはなかなかむずかしいです。

そのため、まずは近隣にある店舗から認知を獲得していきます。近隣店舗なら、あそこに出来るんだ!と認識してくれる可能性が高く、業態によっては会話になる可能性もあるのでやるべきです。

集客の流れ

初期は、コストを大きくかけることも大切です。融資を受けて開業する方がほとんどだと思いますので、宣伝広告費で10万以上は軽く見積もっておきましょう。

印刷コストやチラシ発注コストなどを考えると、結構費用がかかります。

ここから、実際にオンラインのところからオフラインの集客行動へとフェーズを移していきます。ポスティングの期間はオープン3週間前には始めるようにしましょう。

むしろ準備に余裕が生まれたら、4週間前に着手しても大丈夫です。

SNSで投稿していても、近隣の方が全員見るわけでもなく、知らない人が圧倒的に多いです。そこを考慮して、プレやオープン日の4~3週間前に動き始めることが大切になってきます。

治療院のオンライン広告の場合は、患者様本人で調べてもらう必要があり最初に効果を出すのは難しいです。そのため、オフライン活動を中心に行動量で勝負するのがセオリーです。

簡単に出稿できるオンライン広告をやりたいという気持ちも分かりますが、ここのフェーズでどれだけ動けるかで本当に差が生まれます。

振り切っていけば、初期の集客で30名ほどまで伸ばすことができます。そこから、徐々に人数を増やしていくための動きを加速させれば3ヶ月ほどで集客・収益は安定化のゾーンまで行きます。(オンライン広告を出稿するなら、この後が良いです)

まずは、集客効果の高いゾーンから動く。

その後に、広範囲にリーチができるオンライン広告に手を出していく。このような流れです。

治療院開業は準備で決まる

冒頭でもお話ししたように、治療院新規開業の時に大切なのは「準備」です。準備の量も大切ですが、期間もです。

長い時間かけて、オープン日から逆算して動いていく。

これができるかできないかで、大きな差になっていきます。開業の初動で失敗してしまうと、集客をしなきゃ!と焦るあまり、本来の治療院としてのサービスの質が落ちていく可能性もあります。

サービスの質が落ちる▸顧客が離れる▸集客する・・・

このようなスパイラルに入ってしまう可能性を事前に考えると、初動の集客30名まマストで行くように動いていくことが大切です。

チラシとポスティングを使って、初動で成功し、流れに乗ることができれば集客効果の高い行動にどんどん移ることができます。まずは治療院開業時の初動を大切にしましょう。

治療院開業するなら

Kuruinでは、新規治療院開業のサポートを行っています。最低6ヶ月間の動きを実際に決めていき、最終的な目標の集客までを一貫してサポート可能です。

ホームページ・チラシ・集客などの必要な媒体・動きを全てカバーできるので、これから新規で治療院開業を考えている方は一度無料相談からお問い合わせください。

ご連絡お待ちしております。

治療院開業が不安な人へ

 

         

  • 治療院の開業の流れが分からず不安
  • 初めての開業で上手くいくのか不安
  • 開業準備に悩みすぎて困っている

治療院開業を本気で成功させるために!

Kuruinでは、整骨院・接骨院・整体院・鍼灸院の新規開業支援を行っています。準備期間から認知・集客・売上アップまでをトータルサポート。

新規開業の支援ってそもそもうまくいくの?と感じている方。まずは一度LINEかメールで無料相談ください。お話しした上で、今後の動きをご自身で決められるスタンスなのでご安心ください!

CONTACT
お問い合わせ

まずは、Kuruin(クルイン)にご相談ください!

治療院のマーケティングに関するアドバイスを聞きたいという方も
無料のオンライン相談承っています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
CONTENTS